注目タイトル :Horizon ZeroDown
- The Doctor
- 2017年2月21日
- 読了時間: 2分
機械の獣がうろつく危険な原始世界

概要

1000年前、世界は大災厄に襲われ、闇に包まれた。 やがて大地は変化し、地球は動物の姿を模した機械たちに支配される。 かつて存在した文明に一体何が起きたのか? なぜ地球上に機械の生物たちが存在するのか? 熟練ハンター「アーロイ」となり 古の遺物や謎に満ちた建造物が点在するオープンワールドを探索し 忘れ去られた大地の秘密と謎を解き明かそう
PS4限定タイトルとして

ところで今回のHorizonはPS4限定のゲームとなっていますが知っていましたか。こういったゲーム機の独占タイトルはもちろん私のゲーム機XBOXにもあり、有名どころでは、名作FPSとして有名なHALO(PS4はこれに憧れて10億かけてDistinyを作ったくらい )また世界最高峰のカーゲームのForza (これ欲しさにXBOX購入する人もいたりして)そして最高のアドベンチャーゲームであるTomb Raderの一年間の独占契約などもしました(しかしこれはちょうど来年が20周年となっていたため、いいとこ全部Playstationに持っていかれました) 。このように自家製ゲームといえどかなりの完成度が高いものが多く、これがきっかけでゲーム機の購入のきっかけともなるのです。ですがPlaystationも負けていません Tomb Raderにならぶアドベンチャーゲームのアンチャーテッドや有名なゾンビゲーの The Last of Us そして今年発売予定のグランツーリスモなどがPlaystationの独占タイトルともなっています。そして今年新たにここにHorizonの名前が並べられることになるのです。
斜め上の独特なコンセプト
今回のHorizonで最も印象に残ることといったらもちろん機械獣ですよね。この奇妙な敵たちによって、「なんで機械の動物がいるのか」とか、「何があって原始時代に戻ったの?」などとプレイヤーの好奇心をあおられますね。今までに荒廃後の世界でロボットと戦う といったことはありましたが(ターミネーターとか)さらに動物そっくりとなるとどこか親近感が沸くようで、また原始時代の人間の今では感じられない恐怖体験などが感じられます。また機械も生き物と同じで手懐けたり、殺したり、部位を使って道具にしたりできるところもGood!

ひとまずここで動画を見よう
ストーリートレーラー
あともう一本
期待度 9.0
文句なしのPS4のオープンワールドゲームとなること間違いなし。今すぐにでも戦いたい魅力的な機械獣やその世界観。このゲームこそ新たなるPS4の代表的ゲームとなることだろう。

コメント